fc2ブログ

学習院大学水泳部競泳部門

forever challenge!!

2019年09月 | ARCHIVE-SELECT | 2019年11月

PREV | PAGE-SELECT |

≫ EDIT

マネージャーの本当の意味


お疲れ様です。

今日は部分強化トレーニングということで、IMpullで腕力強化中心の練習でした。
長距離ショートサークルで少しアウトした時も止まらずしっかり泳ぎ切っていたので良かったです。次回はみんなでサークルイン目指して頑張りましょう。


ついに水泳人生最後の一年となってしまいました。幼稚園から始めて高校で一度は区切りをつけたつもりでしたが、大学でもやっぱり続けて今年が本当に最後です。

私の中でここまで一つのことが続いたのは水泳だけです。それはやはり水泳というスポーツが好きだったからです。

大学に入ってマネージャーという新しい挑戦をして早2年半。いまだに試行錯誤の日々が続きますが、優しく見守ってくれた上級生、いつも相談に乗ってくれる同期、頼りになる後輩たちがまわりにいてくれたのでここまで頑張ってこれてます。本当に感謝の気持ちでいっぱいです。


さて、マネージャーのイメージとしてみなさんの中にあるのは「サポーター」的役割だと思いますが、そもそもマネージャーとは"manage"という単語からきています。
これは英語で、

「なんとかする、どうにかする」

という意味です。

つまり私たちは、何があろうとこの部活を、選手をなんとかする役割です。だからみんな、まだまだ至らないところもあるかもしれませんが何かあったら遠慮なく私たちを頼ってください。きっとなんとかしてみせます。それが私たちがいる本当の意味だから。


最後の一年。
目標はみんなが満足いくような一年にすること。
最後に「充実した4年間だった」と言って引退すること。

3年 小坂

| 練習日の日記 | 14:44 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

最後までよろしくね

お疲れ様です。
更新遅れてしまって申し訳ありません。

この日はオフ明け数日目で、ストリームライン意識のメニューでした。これから始まる新シーズンに向けて基本姿勢から見直せていけたと思います!今後も基礎から改善点を1つずつ意識して、練習に取り組めたらいいなと思います。


ここから、少しだけ私の話をします。

私は中高文化部で、運動部のマネージャーをしたことはありませんでした。
大学でマネージャーをしようと思った理由の1つに、もちろんこれだけではないけど、自分の嫌いな部分を改善したいという思いがありました。
私は今まで自分を変えたいと思ってやってきたことがいくつかあって、でも結局変われたのかはよくわからなくて。
でも、この部活に入部してからやっぱり向いてないなと感じることとか色々あったけど、2年半みんなと過ごしてきて、沢山のことを学んで、今は前の自分よりは変われた気がします。
そして、自己成長の面だけじゃなく、尊敬できる人達のマネージャーを出来て、この部活に入部して良かったって心から思います。この気持ちは来年引退するまで変わらないなって思う。
最後までみんなと頑張りたい。あと一年弱、これからもよろしくお願いします😊

3年傳田

| 練習日の日記 | 23:05 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

原点とともに

お疲れ様です。

この日の練習はスピードトレーニングでした。オフ明けからフォームを意識した練習が多くありましたが、この日は久々に50Frでしっかりタイムを出してくるというメニューでした。

とりあえず1秒が出せれば及第点、0秒が出たら頑張ったねという感じかなと始めました。結果は1.06と詰めの甘いタイムに。ただ泳ぎ的には全力of全力というわけでもなく、フォームや呼吸に気をつけたい点があったのである程度余裕を持った泳ぎになっただけにやはり及第点かなという感じでした。

前にななにも見てもらいましたが、空中動作がオフ明けでさらに汚くなったので、改めてフォームを改善せねばと思い最近は特に意識して泳いでいるので今日のFastでも少し意識を置いて泳ぎました。とはいえ六大ももう少し。今日の意識して泳いだ感覚は忘れず、いったんスプリントかけて行こうと思います。


さて、私も気がつけば三年生。ラストシーズンが始まります。

私が水泳選手として昔から掲げている言葉が、
全力、根性、努力。
過去の水泳ノートたちには、余白がある度にこの言葉を書いていました。才能も遺伝子も人並みの自分が全国に行きたいならこの三点あるのみと気付かされた言葉。これがなければ過去の結果たちは存在しないほど私にとって大事なもので、水泳がくれた財産のようなもの。

そして大事なのは、この三点セットのどれが欠けてもだめだということ。
努力して根性を見せても全力でなければ自分を超えることは出来ず、
全力と根性を持ち合わせガッツがあってもそれを続ける努力がなければその意味もなく、
全力で努力しても根性がなければ一歩届かず。

どうもがいてもあとワンシーズンしかできない競泳。
いつもサポートしてくれる人たちに結果でお返しできるように。
水泳選手としての私の原点を今一度心に置き、自由に泳いで悔いのない一年にまとめます。

三年 田口

| 練習日の日記 | 13:51 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

あなたが生きる上で最も大事にしているものは何ですか?

お疲れ様です。

今日はkickの強化メニューでした。
練習前にttでどうしたら1分切れるか、という話をしていましたが、なかなか切るのは難しいですね…
あっかねが女子はkickが大事だと言っていたので、もっと強化していきたいですね💪💪


ここからは自分の振り返りになります。長くなりますので興味のない方は飛ばしてください。



私は今水泳部でマネージャーをしていますが、中高6年間緩い文化部だったと言うと、決まってなんで水泳部もしくは運動部に入ったの??と聞かれます。

正直中高時代の私はロクでもない奴でした。私が中高生のとき、人生を生きる上で大事にしていたことはたった1つ…いかに人生を楽に生きるか、無駄なことをしないか……そんなことしか考えていませんでした。
確かに楽だけを求めてきた人生は楽しかったです。でも高校卒業して自分を振り返った時、そこには何も残りませんでした。周りの友達が、部活動が〜、趣味でこんな〜と話しているのを見て、自分には勉強以外で真剣に取り組んできたことが何もないんだ、自分ってなんか空っぽだなとその時思いました。

一体私は今まで何してきたんだろう…卒業してからそんなことばっかり考えていました。
それと共に最後の学生生活4年間、何か新しいことに挑戦して真剣に打ち込みたいという思いが私の中に生じ始めていました。


※最終的になぜ水泳部のマネージャーにしたのかについては長くなっちゃうので、また機会があればお話します。


入部するなら水泳部と決めた後もかなり悩みました。ずっとゆるゆるの文化部に所属したために、4年間やっていけるのか、その覚悟が自分にはあるのか、それを自分に問い続けてたら入部する頃には入学から1ヶ月半が経ってました…。今思えば本当に遅い…。


かれこれ入部して2年半…私の周りには尊敬出来る同期、素敵な後輩がたくさんいます。私が今思うことはたった1つ、そんな仲間と一緒に最高の1年にしたいということです。

そして1年後引退する自分に、この部活に入ってよかった、そう言わせたい。



そしてもう一つ……
今の私が人生を生きる上で最も大事にしていることは、やらない後悔よりやる後悔。(1番いいのはもちろん後悔を残さないこと)

3年 中嶋

| 練習日の日記 | 23:52 | comments:1 | trackbacks:0 | TOP↑

PREV | PAGE-SELECT |